日本語で読めるネスターゲームズ情報源

2018年12月23日

ネスターゲームズ関連

t f B! P L


今日はゲーム紹介は一休みして、ネスターゲームズの情報を日本語で得られる情報源をまとめてみました。

ネスターゲームズ作品の購入検討中の方など、有用だと思います。たぶん。青い文字がリンクになっていますよ


nestorgames.com

何はともあれ、やはり公式サイトでしょう。

いきなり日本語ちゃうやんけ、という感じですが、ここでは日本語説明書を読む方法を説明します。スマホではちょっと見にくいので、PC推奨です。

まず1つの方法は、「languages」にアクセスし、上の方にある「ルール」を押すことです。現在整備されている日本語説明書がずらっと並びます。説明書を読んで気になったゲームがあれば、各ゲームの個別ページも合わせてチェックすると良いでしょう。このとき、個別ページは「all games by name」(タイトルのアルファベット順)から探すと早いです。

実はもう1つ方法があります。まず、各ゲームの個別ページにアクセスします。(例えば『Twigs』の個別ページで試してみましょう)。「rules」ボタンを押すと英語の説明書が表示されるのですが、ここでURL欄の「EN」を「JP」に書き換えて下さい。すると、日本語説明書が表示されます(あれば)。この方法だと、各ゲームのページから早く日本語説明書をチェックできて便利ですよ。

ちなみに、「JP」ではなく「jp」とか「ja」と入れても勝手に「JP」のページに飛ばされます。かしこい。

いずれ、「ネスターゲームズ公式サイトの歩きかた」みたいな記事も書きたいですねえ。→書きました!


@nestorgames

公式Twitterアカウント(@nestorgames)も要チェックです。

やはり基本は英語なのですが、日本語のツイートもよくリツイートしています。Twitterを使っているなら、見ない手はないです。

新作発売、仕様や価格の変更情報などはもちろん、恐らくここだけの情報(今後の見通しなど)も結構あります。それにしても、こんな速いペースで発売やアップデートをしてるんだなあ、と驚かされますね。

ボドゲーマ / play:game(データベース) / BoardGameGeek

ボードゲームの情報サイトを3つまとめて紹介します。

「ボドゲーマ」は、写真がふんだんに使われている日本のデータベースサイトで、活気があります。
ネスターゲームズの情報を「ボドゲーマ」で検索

「play:game ボードゲームデータベース」日本の老舗データベースサイトで、現時点でネスターゲームズ作品のレビュー数はボドゲーマより多いです。
ネスターゲームズの情報を「pgdb」で検索

「BoardGameGeek」(BGG)は世界最大のボードゲーム総合ファンサイトです。当然のように英語がメインですが。実は、BGGでネスターゲームズ作品にレーティングを付けると割引を受けられるという特典があります。
BGG上のネスターゲームズ(パブリッシャー)のページ


Lucky Sunday Board Games

atsさんは、ネスターゲームズの説明書を100本以上も日本語訳している方です。ネスターゲームズ好きにとってはまさに「和訳神」。本当にありがたい……。

そのatsさんが先日上げられたばかりの記事、「ネスターゲームズ(nestorgames)について その2」が、それはそれはスゴかった。
(ブログトップはこちら

10個ものゲームの概要と魅力を紹介している記事なのですが、
今回はあえて有名どころ以外のゲームを紹介したい
とのことで、他であまり見ないゲームの紹介が。写真も美しいの一言です。

さらにこの記事には、同ブログの過去のネスターゲームズ関連記事への大量のリンクがあります。まずは定番ゲームを買ってみたいという方もバッチリ。

(追記) さらにネスターゲームズ(nestorgames)について その3という記事がアップされました。2019年リリースの新しいゲーム数個も含め、また10個のゲームが紹介されています。

play:game(ブログ)

「play:game」自体はボードゲーム総合ファンサイトという感じですが、ここではけがわさんの書くブログについて。ボードゲームのプレイレポートが多く上がっているという意味で、日本有数のブログです。圧巻の量です。どれぐらい時間があったら読み切れるのか(全部読んだけど)。
プレイ時間やスコアなども記されていて、まさにレポート。そして、ネスターゲームズのゲームについても多く載っています。

気になるゲームを他所で見つけたら、このブログのゲームインデックス(アルファベット順)にアクセスし、該当ゲーム名からレポートをまとめて読んでいくと便利です。五十音順のインデックスもありますが、ネスターゲームズの場合はアルファベット順がよいでしょう。

海外ボードゲームアーカイブのコーナーからは、過去の「ネスターミーティング」の記事も読むことができます。


kazbianさん

kazbianさん(Twitter: @RosuVisur)は、広島でボードゲーム会を頻繁に開いている方。noteの方に会の様子が多く上がっています。

Twitterではネスターゲームズ関連のツイート、リツイートを精力的にされています。筆者の知る中で一番かと思います。
「気合を入れて情報を捕捉する」というよりは、楽しくゲームの感想を読むとか、気楽にネスターゲームズ仲間を見つけるのにいいかも知れません。

(気さくな方だと思いますが、あくまで個人さんのアカウントなので、分はわきまえて接して下さいね)

おしゃべりサニバ~ボードゲーム大作戦改~ ネスターゲームズの回

「おしゃべりサニバ~ボードゲーム大作戦改~」は、ボードゲームのあれやこれやについて楽しく喋るポッドキャスト(ネットラジオの一種)です。トップページはこちら

このポッドキャストで、「ネスターゲームズを語る回」というのが今までに3回ありました。情報源というイメージではありませんが、ネスターゲームズの話題を肉声で聞けるレアな体験ができます。

この3回、結構毎回性格が違います。コメントとともにリンクを貼ります。
それぞれのリンク先には、言及しているゲーム名のリストもありますよ。

第103回「ネスト、ネスター、ネステスト!ネスターゲームズの回!」
ネスターゲームズ購入前に、公式サイトを閲覧している模様です。分からないことだらけで困惑しつつも、ワクワクしている様子が伝わってきます。

第112回「ネスト、ネスター、ネステスト!ネスターゲームズの回Part2」
初購入後、遊んでみた感想を語っている回です。メカニズムとか戦術より遊んだ「感じ」を聞くことができるのは、アブストラクトゲームでは貴重かもしれません。

第131回「ネスト、ネスター、ネステスト!ネスターゲームズの回Part3」
ネスターゲームズ作品が販売されたゲームマーケット2018秋の後、T・斎藤さんが中心になって、買ったゲームの感想を語っています。比較的、人気作品の感想を多く聞けます。


(追記) ●第157回「ネスターゲームの回Part4」
『ヤバラス追加ルール集』などについて。

「日本語で読める」じゃなくて「聞ける」じゃん?

(追記)同じくサニーバードより、『渋』が紹介されているYoutubeチャンネルもあります。





とりあえずここまで。今さらですが、筆者のTwitterアカウントはこちら(@hakase_kk)です。ツッコミなどありましたらどうぞ。

またいずれ、筆者が他に読んでいるアレとかコレも記事化してみたいです。明日は何らかのネスターゲームズ作品の紹介記事ですが、何にしようかまだ決めていなかったりします。→(2018/12/24更新)Twigsにしました! なんかフラグ立ってたような……?


(2018/12/23 20:18更新) kazbianさんのTwitterアカウントを追加で記載しました。
(2018/12/23 22:02更新) おしゃべりサニバポッドキャストを追加で記載しました。
(2019/2/3 更新) 3つのボードゲーム総合情報サイトを追加で記載しました。
(2019/6/26 更新) おしゃべりサニバ第157回を追加で記載しました
(2019/12/28 更新) atsさんの新しいブログ記事、カフェサニーバードYoutubeチャンネルを追加で記載しました。

ブログ内検索

月別記事

翻訳(Translate)

メールフォーム(筆者に連絡)

名前

メール *

メッセージ *

QooQ