コーヒーロースターをやるゾ

2019年10月11日

ボードゲーム

t f B! P L


 1人用ボードゲームの『コーヒーロースター』(Saashi & Saashi 作)をやってみます。

コーヒーの焙煎士となり、いかに狙い通りの味わいにするか、というゲームです。3種のコーヒー豆を順番にプレイする「フルメニュー」を1日1回、1週間ほど続けて遊んでみようと思います。

【この記事は2019年10月11日〜19日にかけて更新していました】

Day 1

フルメニューの1品目、ルールに従ってグループ1の初級の豆を使う。ランダム選択の結果「パナマSHB」になった。所定のチップを計27枚袋の中に入れてスタート。

最初、袋の中には主に「焙煎度0豆チップ」が入っている。各ターンでチップを指定枚数引くと、基本的には焙煎度が1上がって袋に戻る。ただしここでフレーバーチップを引くと、それを使って焙煎度をいじったり、引き直したり除去したり……ここが腕の見せどころ。

始め数ターンは何をやればいいのかぼんやり。ただこの豆は、狙うべき最終焙煎度が低めだったので、何もやらずにただ袋に戻すことが多かった。結局2回目のハゼ(爆ぜ)を起こす直前に終了、カップテストに移った。

運命の時、カップテスト。10枚ほどのチップを取捨選択しつつ並べ、その内容で得点が決まる。ドキドキだ。

結果、フレーバーでそれなりにポイントを取れたものの、焙煎度が合わず0点! 合計は7点止まりとなった。この得点だと、2品目も初級をやることになる。焙煎度で点がないのはかなり痛いようだ。

2品目は硬質豆が多く、煎るのに一手間いる「コスタリカSHB」。4ターン目で処理間違いに気づき、やり直すというアクシデント(フレーバー効果を使わずに右エリアに置いてしまった)。結果は8点。3品目も初級へ。

ラスト3品目は「ケニアAA」。おお、必要焙煎度が高い。焦げそう。
このターン、3分ぐらい悩んだ
ほとんどの豆を焙煎度3と4にしたかったが、焦げるのが怖く最終ターンは使わず。カップテストは……焙煎度ピッタリ! 「2枚引き直し」が見事にハマった。ここでは17点を取れてトータル32点、初日は「期待のホープ」ランクに。

(10月11日 記)


Day 2

再び1品目を初級から。昨日の教訓として、「ローストポイントはできるだけ10点、悪くても5点以上ぐらいは死守。そしてフレーバーとスキルどちらかで稼ぐ」という方針を立てた。フレーバーポイントやスキルポイント、そんなに狙って取れるもんかなあという気もするけど。

……のはずが、1品目「ジャマイカ・ブルー・マウンテン No.1」は結果的にほとんど何もしない進行に。あれ。成績は、わずか4+1+1-2でわずか4点。うわ。焙煎度不足でロースト4点止まりが痛い。カップテストに入るときは焙煎度オーバー気味かなと思い、1引き目の煙を受け入れたりしていたのに……


2品目結果。
カップテストの2枚引き直しで3点減!
2品目グアテマラSHB、3品目ペルーEXとも、癖はあまりない豆。しかしどちらも、ローストポイントはまずまずだったが、他が伸びず。

合計19点止まり。なんと、一番下のランク「焙煎士見習い」に転落してしまった。
総合結果。
焙煎度をそこそこ合わせるので精一杯
このゲームムズい。他の1人ゲームと比べると、例えば『オニリム』より大分難しい感じがする。オニリムはスコアアタック形式じゃないけど。

(10月12日 記)


Day 3

再び初級から。なお豆の選択は、ルール通りのグループ・級の中から、未プレイの豆をランダムに選んでいる。

1品目は「メキシコ」。焙煎度2を中心に、次点で1と3を狙う……などと考えつつ進めるが、そう上手くいくものではない。しかしローストポイント満点を出せて13点。やった! 10点以上なので、2品目はルールに従い中級へ。



初の中級豆は「ブラジル・ナチュラル」。シートを見る限りそう極端ではない。欠点豆が多いぐらいか。あとローストポイントは10点満点ってわけではないのね。中級だから? プレイでは、ボードの左エリアを初めてフル活用(全埋め)。考えてやってる感があって楽しい。カップテストの運にも恵まれ16点。おっすごいぞ。なんと次は上級行き。
11のターン、
トラッシュチャンス

3品目、戦々恐々の上級は「エチオピア S-G1 ウォッシュト」。通常の豆がわずか5! 硬質豆が13も! これは一目見て分かるやべーやつ。しかしフレーバーが豊富で、なるほど技量でカバーしろと。挑戦的。

ハゼ以降でフレーバーを引けないターンがあるという不運もあったが、7点と振るわなかった。カップテスト用の選択引き、引き直し、追加トレイのいずれも取れないようでは、運のせいにできない。


しかしゲームトータルでは36点でランクは「中級焙煎士」。これで次プレイから、いきなり上級スタートする権利を得た。既にちょっと満足したけど、もっと中級・上級のバリエーションを見てみたい。

(10月13日 記)


Day 4

1品目。上級スタートしてもいいわけだが、初級の「キューバ・クリスタルマウンテン」にした。これでグループ1(1品目)の初級の豆は全てプレイすることにになる。水分が少ないからターン数が短いぐらいか。しかし、うっかりローストポイント圏外を出してしまい、結果わずか4点。もう慣れたものだと油断もあった?

2品目も難点が特になさそうな「ザンビアAA」。しかしさらに悪化し2点。ひどい。最低点を更新。使える緑・青が少ないのは難しいのかも。まあ右エリアの特典を1つも取れなかったのはダメだね……

これで3品目も初級。グループ3の初級はもう全てプレイ済みなので、既プレイの豆をプレイすることになった。前回17点のケニアAA。
3品目 終了図
結果は13点と、悪くない。しかし写真を見てもらうと分かるように、最後に「3」を引ければ、という思いはある。どうでもいいけどこの終了時の写真、警察が押収した盗品を綺麗に並べてるみたいでアレだな。


良い日と悪い日が交互に
(10月14日 記)


Day 5

昨日のダメダメぶりが心配だが、上級スタートしよう。1品目は「パナマ・ティピカ・ウォッシュト」。豆シートには「スペシャルティコーヒーの入門に最適」とあり、これが引けたのはラッキーか。実際、フレーバー6点が効いて計15点と、良い滑り出しになった。

2品目は上級「パナマ・カトゥーラ・レゼルバ」。出たな硬いやつ。2回目のハゼでは、狙い通りほとんど焙煎度を上げずにやり過ごすことができ、ご満悦。
そのターン。
「4」は捨て豆
事件はこの次、13のターンの終わり際に起きた。……あれ? ローストカウンター上の狙う数値が違う! 最初に計算した「理想的な平均焙煎度」が大幅に間違っていたのだ。……いやいや。あと1ターンでの修正は無理だ。しかしなるべくがんばる。結果、ローストポイント圏内にギリギリ入り3点を確保、トータルは13点。なんとか形になった。

3品目は中級「インディアAPA」。欠点豆が多く残ってしまったものの、まあ無難にこなして9点。ゲームトータルは37点と、自己最高を1点更新した。

(10月15日 記)


Day 6

偶数日目に不調なジンクスを覆せるか。1品目の上級「パナマ・ゲイシャ・ウォッシュト」はうまくハマって17点。
「1」を大量生産

問題は2品目の上級「イエメン・モカ・マタリ No.9」だった。欠点豆が全豆中最多な上、硬質豆も多め。そしてフレーバーの数にも余裕がない。案の定、焙煎が思うように進まず、明らかに焙煎度が足りないままカップテストへ。いらないチップも多く残っている状態。

なんと、カップ3個目まででトレイ・追加トレイが全て埋まってしまう事態に。まずい……
冷や汗が出る展開
が、なんとかローストポイント圏内には入り、トータルは9点。中級ボーダーに届いていないが、大爆死は免れた。

3品目の初級「ペルーEX」は8点で、ゲームトータルは34点となった。ここまでと比較して悪くはない。さてそろそろ、上級焙煎士(40点〜)以上を狙っていきたいところだ。

(10月16日 記)


Day 7

1品目、上級「パナマ・ディピカ・ウォッシュト」。焙煎度2豆を大量生産できた。焙煎は会心の出来と言えそう。
結果は17点
ただ、カップテスト後に袋の中を見ると、テストでの失敗に気づく。ベスト焙煎度が14で奇数チップは1枚だから、「1」はトレイに送るべきだった。でもきっちり数えるのは難しいかなあ。
カップテスト後に確認したもの
2品目、3品目はまずまず無難にこなし、ゲームトータル39点。自己最高を更新したが、上級焙煎士には1点足りず。やはり3品中最低1回、できれば2回はロースト満点がほしい。これで7日分のスコアシートが埋まった。

7日間の履歴
緑のチェックマークがプレイ済み
フルゲームは一区切りとして、明日からは未プレイの豆を単品でプレイしよう。

(10月17日 記)


残りの豆をプレイ

未プレイの豆をプレイしていく。全4品。まずはグループ2初級の「ハワイ・コナ No.1」。焙煎度15を目指すので、理想は「2豆6枚と3豆1枚」、次いで良いのが「2豆7枚と1豆1枚」と考えた。

しかしローストポイント圏外という大失敗。8点。途中で「2豆が不足するな」とは感じたので、その時点で妥協して3豆、4豆を増やせばよかった。ここまで結果的に、初級の豆がどうも上手くいかない。

次はグループ2中級「タンザニアAA」。豆シートには「かつて『キリマンジャロ』の名で親しまれた」とあり、へぇー、と。こちらは12点とまずまず。
カップ内の並びが微妙に綺麗な気がする
(ここまで、10月18日 記)


続き。グループ2の中級「ブルンジ」。計10点ともう1歩。ローストポイントがベストから3つずれて12点中5点しかないのがやはり痛い。

最後はグループ3の上級「エチオピア Y-G1 ウォッシュト」。こちらは3豆をそこそこ大量生産でき、カップテストに期待がかかる。
(カップテスト後に確認)
運も良く、取捨選択も上手くいき、過去最高の24点! やったね。これで全豆をプレイ済みとなった。終わりよければ全て良し? 

ここまでの所感だけど、やはりフレーバーチップの多い豆ほど遊びやすいと思う。「なんとかなる」という気がする。

(10月19日 記)


【以上で一旦、記事を締めます。後日、もう数日分更新予定】

ブログ内検索

月別記事

翻訳(Translate)

メールフォーム(筆者に連絡)

名前

メール *

メッセージ *

QooQ