ブログ1周年なので1年を振り返る

2009年11月1日

t f B! P L

本ブログを開設したのは2018年11月1日。従って、今日で1周年を迎えました。ぱちぱちぱち。そこで、この1年で筆者(はかせ)の身に起きたことを書きます。

【この記事は2019年11月1日に公開しました】



2018年11月 - はかせ、座椅子を買って座椅子と一体化する

座椅子が壊れたんですよ。「バキッ゛」言うて壊れましたからね。絵に描いたようにね。で、新しい座椅子を買った結果、足元のヒーターとの組み合わせが最高すぎて、何度も寝落ちし、私の体は座椅子型に変形し、やがて座椅子とひとつになり、今に至ります。

12月 - はかせ、iPhoneがXSになる

iPhone換えたんですよiPhone。「6」を持ってたんです。なかなか古いですよね。3D Touchが実装される直前の機種ですから。そこから何足飛びだよって感じですが、「XS」にしました。たぶんこれ、3D Touchの搭載された最後の機種になるのかな。はい。なんで3D Touchにこだわってるんでしょうねぼくは。

2019年1月 - はかせ、1月8日に正月フィヨルムを引く

ブログにあまり書いていない趣味として、『ファイアーエムブレム ヒーローズ』というスマホゲームがあるんですね。結構やってるんですけどもね。で、ガチャのあるゲームなんですけども、正月感も抜けた1月8日に、推しキャラの「フィヨルム」の正月バージョンを引きました。このせいで約10ヶ月経った今でも季節感覚がないんですよね(?)

2月 - はかせ、普段使いの眼鏡とスペアの眼鏡が同日に壊れる

かたっぽの眼鏡は鼻に当てるアレが取れまして。もいっこの眼鏡はフレームがバキッといきまして。何やこれってなったんだすけどもね。眼鏡にも保険が必要ですよね。メガホね。

3月 - はかせ、ハネリズム病が激しく再発する

脳内再生されるセルフBGMがことごとくハネリズム化してしまうことがあったんですね。初めてじゃないんですけどもね。もうあれですわ、リズム天国ゴールドのウラオモテ2ですわ、と思ってたらウラオモテ2の映像までついてくるようになってきちゃってですね。共感覚ってやつですかね。違いますね。

4月 - はかせ、オンゲキPLUSの皆勤賞が途切れる

アーケード音ゲーの『オンゲキ』が『PLUS』というバージョンになってからログボが始まったんですが、ついつい雨の日も槍の日も取り続けてしまいまして。チョロいね〜。でも胃腸風邪を4月に引きまして、最初は病院で「インフルエンザかも」と言われていたので、さすがに自粛して途切れました。

5月 - はかせ、紙風船を「膨らましといて」と渡され、誤って吸う

大事件やぞ。

6月 - はかせ、「さわやか」のハンバーグのドアップ画像を無言で載せると3人に見破られる

なんでこれで分かるんですかね。。。?


7月 - はかせ、 Audibleの解約に成功する

Amazonに「Audible」というオーディオブックのサービスがあるんですが、使わないまま月額料金を払い続けていたんですね。で、いい加減解約しようと思ったら「休会」というシステムがあったわけですよ。退会でコインが消えるのも嫌だし、ってんで休会してたら、今度は半年経って休会の期限が切れて自動的にまた月額が引き落とされて、それに気づいたとき、うぉー!!!って勢いで解約できました。

8月 - はかせ、メロンブックスといちゃいちゃする

コミケあるじゃないですか。コミケ。今回、久しぶりに結構な予算を割いていろいろと通販で買ったんですよ。コミケで発売された本やCDをね。で、主にメロンブックス通販で購入したんですが、全部届くまで非常に長期間待ちまして。その途中にメール便で別注文したら、そっちは速攻で送られてきたりして。割と面白かったです(?)
コミケはリアルに参加したこともあるので、いろいろと記事化するのもありかなあと思ってますね。評論・情報ジャンルのススメ、みたいなやつね。

9月 - はかせ、催眠音声にハマる

9月後半から音声作品、とりわけ催眠モノにハマり、いろいろと試していました。これも記事化できる気がします。催眠ってエロいやつ? と思われる方もいるでしょうが、エロくないやつもありますよ。エロいやつもいっぱいあるよ

10月 - はかせ、椎間板ヘルニアになる

5年ぶりにやってしまいました。椎の間の板のやつです。整形外科に行くと、レントゲン写真を見た先生が「まだ36歳なのに…」となってたので察しました。腰痛体操に励み、『リングフィットアドベンチャー』が遊べるまでに回復しなければなりません。




そういうわけで、次の1年もよろしくお願いします。どういうわけだ。気が向いたら真面目なことも書きます。

(2019年11月1日 記)

ブログ内検索

月別記事

翻訳(Translate)

メールフォーム(筆者に連絡)

名前

メール *

メッセージ *

QooQ