「感想」という名の限界記事です。
目次[非表示]
こんな記事出したらもう「終わり」だよ
CDアルバム『ONGEKI Sound Collection 03』に収録されている楽曲『Splash Dance!!』の各ソロバージョンを聴いて感想を書きます。↓この曲です。聴けし〜〜〜〜〜!!!
いろいろYURUSHITE
これはいわゆる音ゲーソングであり、たぶんカテゴリ的にはアニソンとかが近いんだと思いますが、あいにく私はそちら方面の素養が全くありません。鑑賞に必要な知識が絶対的に不足している。。。声優さんとかあんまり分かんないので、的外れなこと書いてても大目に見ておくんなまし。
そんなことより聞いてくれよ、>>1よ
何の脈絡もなく感想を書こうと思った理由ですが、それは曲があまりに気に入ったからです。それだけ。私、オンゲキの曲は主にインストの方を好んでいて、過去のCDもだいたいインストばっかり聴いていたんですが、これはなんか良い。すごく良い。何言ってるか歌詞カード見るまで全然わからないところとかも最高だと思う。
以下、感想です。
星咲あかりソロver.
かわいいね! かわいい! でもなんか小慣れてる!それと、なんか妙に色気ない、これ? 『最強 the サマータイム!!!!!』以前とくらべると全力感・元気感を少しだけ抑えて、かわりに何か声のツヤ出してない? 「ナミダは ナミダは」の「は」とか中間の母音出してるし? あっ分かった! 元気なやつはちなっちゃんに譲ったんだね!!! わかる〜〜〜!!!
というわけで、採点は100点満点中の100点! そう、「100」回目の補習にかけてるんだよね!!!!
高瀬梨緒ソロver.
わっ高瀬だ! すげえ高瀬! た・か・せ・り・おがいるぞ! やばい! めっちゃ顔が浮かぶ! 声優の技だ! っていう感じでマジキャラ出てる。歌から性格まで伝わってくるもん。知らんけど。しかも歌上手え!(←プロに失礼) キャラ保ってきちっと歌うのってどういう仕組みなの? 英才教育? そういう習い事とかある?なんか一緒にノるならこのバージョンが一番いいなって思った。体を揺らせ! 謎のダンスを披露しろ! オンゲキやりながらリズム天国をやれ!
というわけで、採点は100点満点中の104点! つまりBREAK2600ぐらいの価値がある上手さってことだよね!
井之原小星ソロver.
小星供給されてる〜〜〜! って感じ。フニャッとして脳が充実する(?)! 気を付けろ! 2番のサビ前とか、耳が嗅覚を習得して小星の匂い感じ取れる〜〜〜!!ひとつだけ注文っていうか無茶ぶりしていい? ってのは、小星は「毎年変えたい水着の色」って言わなくない? だからそこの箇所だけちょっとひねって、何か変な感じで歌ってほしかったんだよね。我ながら何てこと言うんだ……
まあその点、1点差し引いて129点! ヨシ!
日向千夏ソロver.
上手い・かわいい・わかるの3拍子揃った天才仕様! ちょっとなんか正座して聴いちゃった。アイドルグループのセンター感すごくないですか? スター感? っていうの? 主人公感? オーラ出てるよね? 天性のタレント性? みたいの? 学校の友達とカラオケ行ってまわりの子たちがめっちゃ聞き惚れるやつ!2番のサビ、特に前半部分がめちゃくちゃ好きなんですよね。とても丁寧で。言葉の左上隅から右下隅まで完璧にアウトプットしてませんか。良い……
マジで良すぎるので歌が100点満点、千夏ちゃんが100点満点、合わせて200点満点の假屋崎先生スタイル〜!!!
桜井春菜ソロver.
優しいお姉ちゃんの感じがすごい! しみ出るバブみある!他のバージョンがすごかったからか、天才仕様ってほどのアレではなく、お姉ちゃんが頑張って歌ってるなあってイメージがある! 最初の、ほんのちょっとのぎこちなさとかね!
でも桜井春菜なので2兆点なんだな〜〜〜!!!!!! 心が良くなる〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
-完-
0 件のコメント:
コメントを投稿